加賀百万石の城下町だった石川県といえば歴史や伝統文化が有名です。海の幸・山の幸にも恵まれるグルメな街としても知られています。今回は石川県エリアでホテル宴会場をお探しの方におすすめのホテル31か所を紹介します。
目次
- 金沢の歴史遺産で最大190名までの宴会が可能!「辻家庭園」
- 湖のほとりに佇む邸宅で最大200名までの宴会が可能!「アマンダンヴィラ 金沢」
- ANAホリデイ・イン金沢スカイ
- KKRホテル金沢
- 金沢国際ホテル
- 金沢東急ホテル
- アパホテル金沢駅前
- ホテル金沢
- ホテル日航金沢
- 金沢白鳥路 ホテル山楽
- ホテルアローレ
- ANAクラウンプラザホテル金沢
- 金沢セントラルホテル
- 金沢ニューグランドホテル
- グランドホテル白山
- 和倉温泉 加賀屋
- ルートイングランティア小松エアポート
- ロイヤルホテル能登
- ホテルビナリオ小松セントレ
- 日本の宿 のと楽
- ガーデンホテル金沢
- 河北亭
- ビジネスホテル 羽音碧々
- リゾート スパ 森の栖
- ホテルききょう
- ホテルこうしゅうえん
- 加賀屋姉妹館 あえの風
- ホテルウェルネス能登路
- ホテル海望
- 都忘れ七尾湾リゾート 国民宿舎 能登小牧台
- 能登牡蠣の宿 キャッスル真名井
- まとめ
金沢の歴史遺産で最大190名までの宴会が可能!「辻家庭園」
【宴会プラン6,600円~】【立食140名:着席120名】
「辻家庭園」は国指定登録有形文化財、そして金沢市指定文化財でもある貴重な歴史遺産です。
ウェディング向けの施設でありながらも大切な会食や同窓会、歓送迎会に展示会といったあらゆるシチュエーションに利用できるのが特徴で、近代日本庭園と金沢を展望できる格式高い会場を貸切にして、宴会やパーティーを開催することができます。
20名以上で貸切可能な会場は全部で4つ。自然と調和した、和の良さを引き出している上質な空間です。
一番大きな「箔(HAKU)」では立食140名・着席120名まで利用可能で、40~50名程度の中規模向けの会場「犀(SAI)」は立食50名・着席40名で対応しています。
設備やオプションが豊富に用意されている点も大きなポイントで、プロジェクターや映像撮影などの機材を完備。その他にも握り寿司演出やデザートビュッフェといった、ゲストを楽しませるオプションも魅力の1つです。
宴会プランは、会席料理コースと宴会コース、そしてビュッフェスタイルから選択できます。四季折々の地元の食材をふんだんに取り入れた、シェフ渾身の料理をご堪能下さい。
会席料理は料理長特製のコースメニューになっていて、全10品で21,780円~。ランチ向けの宴会コースは前菜からデザートまでのラインナップで11,000円から用意されています。
季節のビュッフェは6,600円~。
どのプランにも飲み放題オプション2,200円を付け加えることができます。
「辻家庭園」は誰もが憧れる特別な場所。ここでしか体験できない楽しいひとときをお過ごしください。
JR「金沢駅」より車で15分
「金沢西I.C.」を利用の場合は車で15分程度です。
湖のほとりに佇む邸宅で最大200名までの宴会が可能!「アマンダンヴィラ 金沢」
【宴会プラン4,000円~】【立食200名:着席110名】
石川県かほく市にある湖の側にある「アマンダンヴィラ 金沢」は、雄大な自然に囲まれ静かに佇むスタイリッシュなゲストハウスです。
ウェディングをメインとしたこちらの会場は、大切な会食や同窓会、歓送迎会に展示会といったあらゆるシチュエーションに利用できるのが特徴。
明るい陽光が窓から射し込む高級感のあるフロアで宴会やパーティーを開催することができます。
20名以上で貸切可能な会場は全部で2つ。
一番大きなメインダイニングは天井高が8mもあるラグジュアリー空間で、開放感は抜群!立食200名・着席110名まで利用可能です。
ゆったりと寛げるラウンジは立食50名・着席40名まで。人数に合わせて選択できます。
設備やオプションが豊富に用意されている点も大きなポイントで、プロジェクターやカラオケ、映像撮影などの機材を完備。その他にも握り寿司演出やデザートビュッフェといった、ゲストを楽しませるオプションも魅力の1つです。
四季折々の地元の食材をふんだんに取り入れた、シェフ渾身の料理をご堪能下さい。
宴会向けにはコース・ビュッフェ定番スタイルに加え、フランベショー付きビュッフェ、アマンダングリルショープランといった盛り上げ効果のあるプランも用意されています。
コースは昼宴会が4,500円~で夜宴会は6,000円~、ビュッフェスタイルの料金は4,000円からです。
飲み放題オプションは2,200円~ご用意。各種オプションを織り交ぜながら「アマンダンヴィラ 金沢」でしか体験できない楽しいひとときをお過ごしください。
「金沢東I.C.」から車で15分
豊かな自然に囲まれた湖のほとりにあり、プライベート感があります。
ANAホリデイ・イン金沢スカイ
1973年に開業した「ANAホリデイ・イン金沢スカイ」は、石川県エリアでも老舗ホテルのひとつです。JR金沢駅から徒歩10分の場所にあり、10階と18階にある3つの宴会場を用途に合わせてご利用いただけます。分割での利用も可能で、着席形式なら18名から108名までの宴会が行えます。各種宴会や法要などのプランも充実しており、お料理は予算に応じて和洋中から選べ、お得なフリードリンク付きのプランもご用意しているのが特徴です。
KKRホテル金沢
金沢駅から少し離れた場所にある「KKRホテル金沢」は、駅からタクシーを使えば10分で着く近さがウリ。季節の宴会から同窓会、各種祝い事までさまざまなプランをご用意しているので、目的に合わせた利用が可能です。大中小の宴会場だけでなく和宴会場も選べるのが魅力で、正餐の場合は14名から300名まで収容できます。飛沫パーティション、検温機、消毒液も準備してくれるので、新型コロナウイルス感染症対策も完璧です。
金沢国際ホテル
「金沢国際ホテル」には、県西部で最大規模の大宴会場である「フォレストフォート」があり、シアター形式で700名まで収容できます。季節ごとにさまざまな宴会プランもご利用いただけます。過去には、和洋中だけでなくイタリア料理が選べ、2時間のフリードリンクを付けられるプランも実施されていました。他にも屋外のプールサイドテラスでビュッフェを楽しむことも可能!最新の宴会プランに関してはホテルへお問い合わせください。
金沢東急ホテル
金沢駅からバスの利用で約12分、タクシーを使えば6分で着くのが「金沢東急ホテル」。立食で800名、着席で500名まで収容できる「ボールルーム」をはじめ、少人数向けや和室の宴会場も豊富にご用意しています。パーティープランや2次会プランもあるので、宴会のセッティングも楽々!新型コロナウイルス感染症のまん延防止等重点措置により、宴会場の利用時間が変更になっている場合もあるので、事前に確認するのがおすすめです。
アパホテル金沢駅前
金沢港口西口から徒歩1分で見えるのが「アパホテル金沢駅前」で、立食とシアター形式なら200名まで収容可能な大宴会場があります。少人数での利用や部屋のレイアウト全般にも対応してもらえるので、利用シーンに合わせた使い方が可能です。料理の提供方法は宴会プランごとに異なり、バイキングやビュッフェ、洋食の大皿での提供まで選べます。プランには飲み放題も含まれるので、同窓会で旧友と昔話に花を咲かせるのにも丁度良いでしょう。
ホテル金沢
JR金沢駅東広場より徒歩1分の「ホテル金沢」では、立食で2,000名まで収容できる北陸最大規模の大宴会場の「ダイヤモンド」があります。ロビーと一体化させると広々とした空間ができ、大人数が集まるパーティーでもスムーズな運営が行えるようになります。全部で11ある大小さまざまな宴会場は、宴会の内容や用途に合わせてご利用いただけます。宴会プランはシルバー・ゴールド・プラチナの3種類から予算に合わせて選択可能です。
ホテル日航金沢
「ホテル日航金沢」はJR金沢駅より徒歩3分で、シアター1,300名、立食1,800名まで収容できる大宴会場があります。正餐にも対応しており、11名~600名までで収容可能です。最新鋭の音響・映像設備が整っており、結婚式の2次会などで映像を流すのに向いています。宴会プランも料金・パーティースタイル・料理の3つの要素から選べ、ドリンクプランでは全アルコールが対象になる「プレミアム飲み放題」も選べます。
金沢白鳥路 ホテル山楽
金沢城公園や兼六園からほど近くにあるのが「金沢白鳥路 ホテル山楽」。立食で120名、着席で100名まで収容できる宴会場は、仕切りを使えば少人数の宴会にも対応できる万能さ。法要や慶祝のプランもあり、予算に合わせてコース料理を選べ、金沢の家庭の味である「じわもん」から、グレードの高いプランではズワイ蟹・喉黒まで堪能できます。プランによっては特典が受けられる場合もあるので、気になる方はホテルに直接確認してみましょう。
ホテルアローレ
「ホテルアローレ公式」はJR加賀温泉駅・小松空港からタクシーで約15分の場所にあります。シアター形式で630名まで収容できる大宴会場と、10名前後から使用できる小宴会場があり、人数に合わせた会場選びが可能です。料理プランはコースと大皿料理のフレンチ・和洋折衷、和食の会席から選択でき、お得な飲み放題も付けられます。軽食と飲み放題がセットになった「二次会プラン」もあるため、結婚式の二次会の利用にもおすすめです。
ANAクラウンプラザホテル金沢
金沢駅兼六園口東口より徒歩1分に位置している「ANAクラウンプラザホテル金沢」は、アクセスの良さが魅力です。シアターで1,200名まで収容できる会場や、20名から600名までの正餐に対応できる大小さまざまな宴会場を取りそろえています。新型コロナウイルス感染症対策として、会場レイアウトや料理の提供方法の相談ができるのも安心。宴会プランは4種類から選択可能で、飲み放題や各種オプションの選択肢も豊富です。
金沢セントラルホテル
金沢駅兼六園口より徒歩約5分で着く「金沢セントラルホテル」もアクセスが良く、会場まで迷う心配がありません。20名から100名まで対応可能な2つの宴会場があり、プロジェクターやモニターを見ながらの宴会も行えます。宴会プランは飲み放題込みの季節の和食と赤から鍋、料理のみである和食のフルコースから選べます。各種宴会プランは料金と料理の提供内容の相談が可能で、和食のフルコースに飲み放題を付けることも可能です。
金沢ニューグランドホテル
「金沢ニューグランドホテル」は2階から5階までの全5か所にバラエティ豊かな宴会場を用意しています。金沢金箔を思わせる大宴会場の「金扇」は、シアターで360名まで収容できます。純和風の「白扇」では椅子やテーブルの準備も可能です。季節に合わせた宴会プランの用意もあります。開業50周年企画として行われた「サマーバイキング」では、ステーキから和洋中の料理、デザートにソフトドリンクも付いたお得なプランも企画されていました。
グランドホテル白山
「グランドホテル白山」はJR松任駅から徒歩約3分、JR金沢駅から電車で約10分の場所にあります。華やかなパーティー向けの大宴会場「グローリーホール」、青い天井間接照明が印象的な中宴会場「加賀の間」を中心にさまざまな会場があり、着席350名・立食500名まで対応できます。同窓会や懇親会にもおすすめの「基本プラン」から、感謝や祝いの日に最適な「アニバーサリープラン」までシーンに合わせた宴会プランがあるのも魅力です。
和倉温泉 加賀屋
「和倉温泉 加賀屋」には42か所の宴会場があり、人数と利用目的に合わせた使い方が可能です。コンベンションホールを使えば1,500名までの大人数での立食もできます。最大450名まで収容できる宴会場では、地元太鼓チームによるパフォーマンスを余興として取り入れることも可能です。宴会芸用の舞台もあるので忘年会や新年会の利用にもおすすめ!二次会で使いやすいカラオケやバー、ラウンジが充実している点にも注目です。
ルートイングランティア小松エアポート
小松空港からタクシーで約5分で見えてくるのが「ルートイングランティア小松エアポート」。 シアターと立食で400名まで参加できる宴会場「鏡花」を中心に、人数や用途に合わせて会場を選んだりレイアウトを変更したりできます。法要プランも和食会席から折衷会席まであり、予算に合わせて料理内容の相談も可能です。また、カラオケのレンタルも行っているので、忘年会や同窓会、結婚式の二次会で利用するのにもおすすめ!
ロイヤルホテル能登
「ロイヤルホテル能登」は、「日本の夕陽百選の宿」にも選ばれるほどの美しい景色と自然が魅力のホテルです。1,050名まで収容できる洋風の宴会場は、正餐で利用する場合で500名まで対応できます。和風の宴会場も選択可能なので、親戚での集まりや企業での懇親会を開く際に利用することもできます。能登牛や能登ふぐ、いしる鍋などの加賀・能登の味覚を満喫できる宴会プランも、予算や利用シーンに合わせて選べる点も見逃せません。
ホテルビナリオ小松セントレ
「ホテルビナリオ小松セントレ」は、JR小松駅から徒歩約10分、小松空港から自動車で約10分の好立地にあります。立食で最大800名まで入れる大宴会場の「インペリアル」、ステージがある中宴会場の「クリスタル」、そしてプライベート利用にもおすすめの小宴会場から、利用目的やシーンに合わせて会場を指定いただけます。同窓会・クラス会や法要、慶事向けのお得な宴会プランもあり、飲み放題を付けることも可能です。
日本の宿 のと楽
JR和倉温泉駅から送迎バスで約5分にあるのは「日本の宿 のと楽」。団体グループ向けの大宴会場「デカ山」なら500名までの宴会が可能です。個室の「割烹料亭せせらぎ亭」やテーブルタイプから選べる、バリエーション豊かな和宴席会場が特徴といえます。二次会にぴったりのカラオケルームやラウンジもあり、長時間の宴会でも少し違った楽しみ方が可能です。バイキング形式や創作の会席料理で海の幸と山の幸を両方味わえるのもポイント!
ガーデンホテル金沢
JR金沢駅正面にすぐに見える「ガーデンホテル金沢」はアクセス良好。27名から60名まで利用できる2つの宴会場があり、大規模なパーティから少人数での会食にまで対応できます。ディナーやビュッフェにも柔軟に対応してもらえるので、利用シーンに合わせた食事の提供が可能です。また、2時間から利用可能な会議室も大小4か所あるので、セミナーや講演会後にパーティーや懇親会を検討している方の利用にもおすすめ!
河北亭
かほく市にある、料亭を併設した和のビジネスホテルです。創業130年あまりの歴史があり、最大人数100名受け入れの大宴会場「雅」や窓から美しい季節の移り変わりが楽しめる「聖」など、4種類の宴会場が利用できます。市場で仕入れる新鮮な旬の素材を活かした料理が、心行くまで堪能できるでしょう。
ビジネスホテル 羽音碧々
「日常の喧騒を離れ、羽を休めるホテル 寛ぎと安らぎの空間」をコンセプトにした、能登半島の羽咋市のビジネスホテルです。日本庭園をモチーフにした中庭があり、宴会では能登エリアの食材をふんだんに楽しむことができます。また車で5分ほど足を伸ばせば千里浜海岸、1時間10分ほどのところには輪島塗で有名な輪島の朝市も堪能できるでしょう。
リゾート スパ 森の栖
加賀温泉郷の奥座敷・山代温泉にあります。森に囲まれながら四季折々の風景や食事を堪能できます。宴会場は大小合わせて4部屋あり、最大で100名まで催事をすることが可能です。ウェルネスと呼ばれるフィットネスクラブがあるのも特徴で、坪庭からの程よい陽光と、木のぬくもりを感じながら健康管理を行うことも出来ます。
ホテルききょう
こちらも、山代温泉の中にあるホテルです。カウンター席の食事処が特徴的で、日本海の真鯛や加賀特産の野菜を使った料理を堪能できます。九谷焼の産地でも知られており、ホテル周辺の陶磁器専門店で、気に入った陶磁器を見つけることもできるでしょう。最大80名が収容可能な大宴会場「加賀の御所」があり、忘年会、新年会から歓送迎会とあらゆる宴会に対応しています。
ホテルこうしゅうえん
伝統的な漆器・輪島塗を中心とした朝市で有名な輪島市にあります。のと里山空港からタクシーで900円ほどで、温泉からは日本海を一望でき、その美しさに時を忘れてしまうでしょう。入浴後の料理は能登の海産物を使った料理のコースを選ぶことができます。5部屋の宴会場に2部屋のコンベンションルームがあり、旅行の催し物や冠婚葬祭や法事など、あらゆるイベントに使うことができます。能登の伝統的な祭りも鑑賞できるでしょう。
加賀屋姉妹館 あえの風
和倉温泉のある七尾市にある大型のホテルです。和倉温泉駅から加賀屋グループの系列旅館・ホテルを回る送迎バスが出ていて無料で向かうことができます。北陸最大規模のスケールを誇るフェスティバルホール、鳳凰では最新の多機能設備があり、大型機材の搬入もそのままできる大きさは圧巻です。最大450名が収容できる大宴会場を始め、宴会場も大小あわせて17部屋あり、歓送迎会や新年会から、MICE、会議やセミナーと実に多くの用途で使うことが可能です。
ホテルウェルネス能登路
能登半島の中間に位置するホテルです。IRいしかわ鉄道線(JR七尾線直通)の敷浪駅から歩いて15分のところで、能登半島への旅行・宿泊だけでなく、出張や会議、地元の会合などさまざまなシーンで宴会場を利用できます。宴会場は大小合わせて6部屋あり、歓送迎会から法要までさまざまなイベントに活用できます。
ホテル海望
金沢から特急で1時間ほどの、和倉温泉にある宴会場付きホテルです。和倉温泉駅からは送迎バス(要予約)で5分ほどのところにあり、温泉からは日本海の絶景を一望できます。贅沢なひと時を楽しめるでしょう。社員旅行、同窓会など10名以上の人数で団体を受けています。詳しくはお問い合わせください。
都忘れ七尾湾リゾート 国民宿舎 能登小牧台
出典元:都忘れ七尾湾リゾート 国民宿舎 能登小牧台公式HPより
全室から日本海を眺めることができる、国民宿舎です。宴会と宿泊でそれぞれ食事プランがあり、日本海の幸を堪能できるでしょう。会議室は250名まで利用可能で、最大250名利用可能なコンベンションホールと、少人数で利用可能な会議室の2種類あります。宿泊をともなう場合は表示価格の20%引きとなりますので、詳しくはホテルに問い合わせください。
出典元:都忘れ七尾湾リゾート 国民宿舎 能登小牧台公式HPより
能登牡蠣の宿 キャッスル真名井
窓を海側に設けたこのホテルでは、客室やエントランスホールから、穴水湾の開放的な風景を望むことができるでしょう。60名まで利用できる貸切宴会場、最大200名まで収容できるキャッスルホールがあります。少人数の会議から、忘年会、新年会、歓送迎会とさまざまな用途に使うことができるでしょう。また、会にお子さんを連れている場合の娯楽としてゲームコーナーも設置されています。
まとめ
石川県エリアで宴会の利用でおすすめのホテルを31カ所ご紹介してきました。
魅力的で宴会の需要が高い、企業からプライベートまで幅広い用途で利用されているホテルが並びましたね。
「予算」「アクセス」「会場設備」など、それぞれの希望を叶える条件と照らし合わせ、ぴったりな会場を選びましょう。気になる会場が見つかったら、早めに相談や予約をしておきましょう。