TroubleMakerのご紹介
【15名様~最大70名様まで貸切可能◎仲間との時間を“ もっと” 楽しく】
【ダーツバーとは思えない料理のラインナップとクオリティ◎】
【貸切でご友人・お仲間達だけのプライベート空間をお楽しみください】
TroubleMakerのおすすめプラン
飲み放題付き
ダーツ×ドリンク×お料理1品パック
飲み放題付き
4,400円パック
TroubleMakerの店内紹介
予算3,000円台から・明朗会計で安心のパーティーを
TroubleMakerの料金は宴会やディナー利用で1名あたり3,000円~3,999円と明快で、予算が立てやすく幹事にも安心の設定です。また、「チャージ料不要」と入口に明示されているため、初訪問でも料金面の心配をすることなく気軽に入店できるとの声もあります。支払い方法も柔軟で、現金や各種クレジットカード、PayPayなどのQRコード決済が利用可能です。特に、企業宴会など法人利用で重要な請求書払い(適格請求書発行事業者)にも対応しており、精算時の負担が軽減されます。キャンセルポリシーについては公式情報がありませんので、イベント前に店舗と直接確認し、書面での合意を取ることを推奨します。
貸切歓迎・企業宴会や二次会に最適なエンタメ空間
TroubleMakerは企業宴会や結婚式の二次会、同窓会などカジュアルなパーティーに最適な空間です。貸切利用にも積極的で、イベントに合わせてテーブル配置などの柔軟な対応を提案しています。収容人数については24~65名まで情報にばらつきがあるため、貸切の際は下見と事前確認が必須ですが、テーブル席が多数あるため大人数でも利用しやすいです。特典として貸切パーティー予約の場合には「幹事1名無料」のサービスも提供されており、幹事の負担軽減に繋がります。店内には最新鋭のダーツマシン3台が設置されており、ダーツ投げ放題プランも利用できるため、参加者が盛り上がること間違いなしのイベントを開催できます。
期待以上の料理と温かい接客でゲストをおもてなし
アミューズメントバーでありながら、特定のジャンルにとらわれないこだわりの創作料理がTroubleMakerの大きな魅力です。特に「ダーツバーなので料理はあまり期待していなかったが、どれも美味しかった」「ペペロンチーノはボリューム満点」と、料理の質や量に満足する声も多く寄せられています。また、スタッフの気さくで温かい接客も評判で、「初めてでも安心して楽しめる」「場を盛り上げてくれる」と好評です。店内は清潔感あふれ、トイレの清掃状態にも配慮が行き届いているため、ゲストを安心して招待できる空間づくりがなされています。スタッフのホスピタリティと質の高い料理で、参加者全員が楽しめる宴会が実現します。
「橋本初」のアミューズメントバーで特別なひとときを
2023年11月20日にオープンしたTroubleMakerは、「橋本初のアミューズメントバー」をコンセプトとし、他にはないエンターテインメント空間を提供しています。店舗の外観には大きなピエロのオブジェが飾られ、一度訪れれば強く印象に残るユニークな特徴となっています。系列店である近隣の大衆酒場「くん」とは徒歩5分の距離にあり、一次会から二次会へスムーズに移動できる便利さも魅力です。地域に根ざした店舗同士の連携により、幹事にとって宴会計画が立てやすく、参加者にも満足度の高いイベントを開催することができます。地域初の特徴的な会場で、参加者に特別感のあるひとときを提供します。
充実の飲み放題プランと豊富なドリンクメニュー
長時間でも満足して楽しめる飲み放題プランを提供している点がTroubleMakerの特徴です。特に3時間以上のプランも選択できるため、ゆったりとした宴会やパーティーに最適です。提供されるドリンクは、定番の焼酎やワインはもちろん、種類豊富なカクテルまで幅広く取り揃えています。「ドリンクメニューが豊富で良かった」という声もあり、多彩なゲストの好みを満たせるラインナップが好評です。また、ドリンクと共に楽しめる創作料理との相性も抜群で、一次会からの利用にも適しています。充実したドリンクメニューが参加者同士の会話を弾ませ、イベントの雰囲気をさらに盛り上げます。
全席喫煙可能&設備充実でリラックスした時間を
TroubleMakerは全席喫煙可能のため、喫煙者が多いグループには非常に利用しやすい環境です。ゲストがストレスなくリラックスできるよう、店内設備にもこだわっています。大画面モニターを設置しており、スポーツ観戦を楽しめる点も大きなポイント。ダーツマシンは最新のDARTSLIVE3を含め3台あり、エンターテインメント性に優れた空間が用意されています。ゲストが利用できる電源も用意されており、スマホやPCの充電が必要なイベントにも対応可能です。ただし、全席喫煙可能という環境は、非喫煙者の参加者が多い企業の公式イベントなどでは注意が必要なため、参加者の属性を事前にしっかりと確認することを推奨します。