鹿児島県エリアで宴会を検討している幹事の方必見!桜島を眼下に望む鹿児島市をはじめとする都市部に点在する落ち着いた雰囲気のホテルから、霧島・指宿などの温泉エリア、種子島・喜界島など島しょ部で宴会を楽しめるホテルまで、合わせて41カ所のホテル宴会場をご紹介します。
目次
- SHIROYAMA HOTEL kagoshima
- マリンパレスかごしま
- 鹿児島ワシントンホテルプラザ
- 鹿児島サンロイヤルホテル
- アートホテル鹿児島
- ホテルマイステイズ鹿児島天文館
- アクアガーデンホテル福丸
- ホテル・レクストン鹿児島
- かごしま第一ホテル鴨池店
- ホテルタイセイアネックス
- 鹿児島の温泉ホテル 中原別荘
- シルクイン鹿児島
- グリーンリッチホテル鹿児島天文館
- Active Resorts 霧島
- ホテル霧島キャッスル
- ホテル京セラ
- 霧島ホテル
- オーベルジュ AUBEGIO 霧島観光ホテル
- 霧島国際ホテル
- かごしま空港ホテル
- ビジネスホテル舞鶴館
- かのやグランドホテル
- ホテルこばやし
- ホテルさつき苑
- ホテル大蔵
- ホテルオートリ
- ホテルグリーンヒル鹿児島
- S Cube Hotel
- 川内ホテル
- 指宿フェニックスホテル
- 指宿海上ホテル
- ホテル泉國邸
- ホテルキング
- リブマックスリゾート桜島シーフロント
- 志布志湾大黒リゾートホテル
- ホテルニュー種子島
- 喜界第一ホテル
- ホテルグランドオーシャンリゾート
- 指宿こころの宿
- セントロ大隅
- ビジネスホテル 武岡荘
- まとめ
SHIROYAMA HOTEL kagoshima
出典元:SHIROYAMA HOTEL kagoshima公式HPより
「SHIROYAMA HOTEL kagoshima」は鹿児島県の県都、鹿児島市の標高108mの高台・城山にそびえたつホテルです。
眼下には、鹿児島のシンボルである桜島がある絶景のロケーションとなっています。
ホテルには、収容人数最大1,800名のコンベンションホール「エメラルド」を始め、大中小と10の宴会場を完備。
九州新幹線の「鹿児島中央」駅からは無料の巡回シャトルバスも1時間に2本ずつ出ており、アクセスも良好です。
出典元:SHIROYAMA HOTEL kagoshima 公式HPより
店舗情報
ホテル名
SHIROYAMA HOTEL kagoshima
住所
鹿児島県鹿児島市新照院町41番1号
TEL
0570-07-4680
アクセス
JR鹿児島本線「鹿児島中央」駅から無料シャトルバスで30分
宴会最大人数
立食80名~1800名まで
設備
音響設備/プロジェクター/スクリーン/仕切
詳しくはこちら
マリンパレスかごしま
「マリンパレスかごしま」は、2022年6月に20周年を迎えた比較的新しいホテルで、海沿いという絶景のロケーションに位置します。
大中小の宴会場が用意されており、大宴会場の「マリンホール」はスクール形式で最大70名まで収容可能です。
中宴会場の「カトレア」は、会場のレイアウトを比較的自由に組むことができ、錦江湾と桜島を窓から一望できる唯一の会場でもあります。
店舗情報
ホテル名
マリンパレスかごしま
住所
鹿児島県鹿児島市与次郎二丁目8番8号
TEL
099-253-8822
アクセス
JR鹿児島本線「鹿児島中央」駅から車で15分
宴会最大人数
スクール形式12名~312名まで
設備
詳細については、ホテルにお問い合わせください。
詳しくはこちら
鹿児島ワシントンホテルプラザ
「鹿児島ワシントンホテルプラザ」は、鹿児島市電で5分ほどにある中心部の高見馬場と天文館通の中間にあるホテルです。
15階建てのランドマークとしても分かりやすいでしょう。
最上階にあるレストラン「三十三間堂」では会席プランも充実しており、15名ほどの小さな宴会から申し込みが可能です。
ホテル近隣では時間によって交通規制のかかるルートがあるため、車の場合は事前に確認することをおすすめします。
鹿児島サンロイヤルホテル
「鹿児島サンロイヤルホテル」は、2022年11月で創立50周年を迎える、鹿児島市内では比較的歴史のあるホテルです。
ホテル最上階の展望風呂からは桜島を一望できます。
最大収容人数1,020名の「太陽の間」を始め、大中小の宴会場を全部で9部屋備えています。
正餐で216名、スクール式で192名を収容できる「エトワール」は、完全に独立した作りであるため貸し切りで使うことが可能です。
アートホテル鹿児島
「アートホテル鹿児島」は、鹿児島市の比較的南に位置するホテルです。
シアター形式で最大収容人数が400名の「桜島」を始め、6つの宴会場がホテル内にあります。
鹿児島市内限定で企画されている「部活動応援プラン」は、市内の小学生・中学生・高校生に好評で、食事も納得のいくボリューム感で提供があるでしょう。ホテルへは鹿児島空港から空港連絡バスを使えば、乗り換えなしの直行でたどり着きます。
ホテルマイステイズ鹿児島天文館
「ホテルマイステイズ鹿児島天文館」は、玄関口の鹿児島中央駅から市電で2分ほどの高見馬場付近に位置し、鹿児島随一の繁華街である天文館から徒歩2分の好立地にあります。
ホテルの宴会場は忘年会・同窓会・二次会など、さまざまな宴会に対応が可能です。
最大170名ほどの大宴会場を始め、6種類の宴会場があり、無料送迎バスも運行しています。
宴会用のお得なプランが用意されている点も嬉しいポイントです。
アクアガーデンホテル福丸
「アクアガーデンホテル福丸」は、4つの宴会場を構える昭和9年創業の老舗ホテルです。
鹿児島市の公共施設が立ち並ぶエリアから、徒歩で向かえる距離にあります。
宴会は4名から140名で受け付けており、事前の予約をすれば15名からマイクロバスによる送迎も無料で利用できます。
昔ながらのお座敷のみでの宴会を楽しみたい方には、最大20名まで収容できる宴会場「吉野山」がおすすめです。
ホテル・レクストン鹿児島
「ホテル・レクストン鹿児島」は、鹿児島中央駅から市電で16分ほど移動したエリアにある3つ星ホテルです。
宴会コースでは鹿児島の特産品を使ったコースがあり、中でも黒毛和牛のコースは人気があります。
最大140名を収容できる大宴会場の「サルビア」を始め、小中5部屋を含めた計6部屋の宴会場が用意されており、大型の披露宴から少人数の会議まで幅広く対応しています。
かごしま第一ホテル鴨池店
「かごしま第一ホテル鴨池店」はJR鹿児島中央駅から車で13分と、鹿児島市南部の鴨池エリアにあるビジネスホテルです。
官公庁も近いためビジネスの拠点としてはもちろん、平川動物園やいおワールドかごしま水族館といった観光の拠点としても利用できます。
宴会場は会議室とは別になっており、和室が4部屋、洋室が2部屋の計6つです。その中の大宴会場では、最大80名の収容が可能です。
ホテルタイセイアネックス
「ホテルタイセイアネックス」は、九州新幹線の鹿児島中央駅から徒歩3分ほどの、市電高見橋電停からすぐそばにあります。
女性向けアメニティが多く用意され、ロビーも広々として使いやすいビジネスホテルです。
宴会は最大で120名まで対応しており、会席プランのほか、ドリンクプランもあります。人数に合わせて円卓・イス/テーブルのセット、座敷と3種類の様式から選ぶことが可能です。
鹿児島の温泉ホテル 中原別荘
「鹿児島の温泉ホテル 中原別荘」は、九州新幹線の鹿児島中央駅から市電で5分ほどの繁華街、天文館から徒歩5分です。
ホテルは2014年5月から4年をかけて耐震化の全面改修を行っており、旅館・ホテルの中間的な機能を兼ね備えています。
コースでは黒豚しゃぶのコースが定評で、歓送迎会・忘新年会と各種宴会に対応しています。
和室では長時間の着座に配慮して、イス・テーブルが利用可能です。
シルクイン鹿児島
「シルクイン鹿児島」は鹿児島市内といった街中にありながら、天然かけ流し温泉のあるホテルです。
鹿児島・奄美の伝統工芸品、大島紬のブランドで知られる会社が母体のビジネスホテルで、駅に近く観光にもビジネスの拠点としても使用できます。
ホテル1階にはレストラン「悠庵」があり、こちらで宴会の予約が可能です。
各種宴会におすすめの会席料理のコースや飲み放題付きまで、多数の宴会プランを用意しています。
グリーンリッチホテル鹿児島天文館
「グリーンリッチホテル鹿児島天文館」は、鹿児島中央駅から市電で5分ほどの高見馬場と天文館通りの中間にある3つ星ホテルで、駅近のアクセスに便利なホテルです。
3階のフロント前の広々としたロビーからは、市電が走る風景を眺めることができます。
宴会場として会議室を使用することができ、最大で21名まで利用可能です。利用料や詳細に関しては、ホテルまでお問い合わせください。
Active Resorts 霧島
「Active Resorts 霧島」は鹿児島県第二の人口を誇る霧島市の、豊かな自然に囲まれた大型ホテルです。
予約制の無料送迎バスが、JR霧島神宮駅からチェックイン・チェックアウトの時間に合わせて運行しています。
宴会場は最大収容人数800名を誇るロイヤルホールを始め、最大160名収容の中・小宴会場が4部屋ずつあります。
和風の部屋を希望される場合には最大200名まで対応しています。
ホテル霧島キャッスル
「ホテル霧島キャッスル」は、霧島温泉郷の中にある比較的中規模のホテルで、2018年春に「鹿児島県民に選ばれた宿」となっています。
ホテル内で最大のバイキング会場は、会議室や多目的ホールとしても利用可能です。
バイキング会場のほか、中宴会場が3部屋、小宴会場が7部屋あります。
84畳ある中宴会場「高千穂の間」を使用する場合、35畳もしくは49畳に分割可能です。
ホテル京セラ
JR日豊本線の隼人駅から、タクシーでワンメーター分の距離にあるホテルです。
宴会場は全部で8部屋あり、披露宴からコンベンションといった最大1,000名の収容が可能な「天雅」がメインとなっています。
開放感あふれる会場に音響・照明などの最新システムを備えており、あらゆるニーズに答えられる多目的ホールとしても利用可能です。
また、少人数で利用できる「清流・浮雲・陽光」など、あらゆる宴会に対応している部屋もあります。
霧島ホテル
「霧島ホテル」は宮崎県との県境に位置し、霧島市のシンボルともいえる韓国岳(からくにだけ)の温泉郷にあるホテルです。
坂本龍馬が新婚旅行で最初に泊まった宿としても知られています。
ホテルには大宴会場が5つ、小宴会場が6つと会議室とは別に分かれています。
大宴会場・小宴会場ともに高座椅子が利用可能です。
大宴会場は部屋の間にある間仕切りを取ることができ、全体で304畳の広々とした空間を会場として使用できます。
オーベルジュ AUBEGIO 霧島観光ホテル
出典元:オーベルジュ AUBEGIO霧島観光ホテル公式HPより
「オーベルジュ AUBEGIO霧島観光ホテル」は、韓国岳(からくにだけ)を始めとする霧島連山の森の中にあるホテルです。
ホテルは日豊線の霧島神宮駅から車で25分ほどで、南館・中央館・北館の3つで構成されています。
宴会場は全て中央館に集約されていて、和室宴会場4部屋に加え、最大16名で使える7部屋の個室も用意。
修学旅行といった団体旅行のほか、歓送迎会や少人数でのお祝い事など、目的や人数に応じたプランが相談できます。
出典元:オーベルジュ AUBEGIO霧島観光ホテル公式HPより
霧島国際ホテル
「霧島国際ホテル」は霧島温泉郷の中にあるホテルです。
鹿児島県の玄関口である鹿児島空港や、JR日豊線霧島神宮駅からタクシーでおよそ30分ほど移動した場所にあります。
和風のデザインを基調とした「あけぼの」は大型の会場で、収容人数は最大で500人。
54名までを収容できる和室宴会場の「つつじ」は、少人数での集まりに向いています。
新年会や忘年会、歓送迎会などさまざまな宴会形式に対応しておりますので、詳しくはお問い合わせください。
かごしま空港ホテル
鹿児島県の空の玄関口、鹿児島空港の正面に位置するホテルが「かごしま空港ホテル」です。
ホテルは空港を降りて1分の好立地にあり、飛行機を降りたらすぐに無料シャトルバスで会場に向かえます。
2部屋をつなぎ合わせて最大400名が収容可能なバンケットルーム「カトレア」「プルメリア」を始め、大小和洋合わせて9部屋の宴会場があり、結婚披露宴のほかに同窓会・歓送迎会などさまざまなプランに利用できます。
ビジネスホテル舞鶴館
「ビジネスホテル舞鶴館」はJR日豊本線の国分駅から歩いて1分、ほぼ目の前にあります。
ホテルには「松・竹・梅」という3つの宴会場があり、最大120名まで収容可能です。
団体旅行などの大人数から、少人数での集まりまで対応。地元・霧島の食材をふんだんに使った料理を楽しめるでしょう。
宴会場には広いステージも付いているので、忘年会や新年会に利用できます。また、人数に応じてマイクロバスでの送迎も利用可能です。
かのやグランドホテル
「かのやグランドホテル」は、鹿児島県第3の人口を誇る鹿屋市内で最大規模のホテルです。
スクール形式で全4部屋を連結可能な最大228名収容の大宴会場を始め、2部屋ずつ連結できる中宴会場が4部屋あります。
宴会場とは別に小会議室もあり、さまざまな宴会シーンに利用できるでしょう。
屋内・屋外合わせて100台以上の駐車場を完備。また、近くに大隅広域夜間急病センターがあり、急病時の対応にも備えています。
ホテルこばやし
鹿屋市の古き良きホテルとして、鹿屋市中央公園のそばに位置する小さなホテルです。
建物の中に1つしかないデザイナーズダブルルームを始め、仕事や勉強に最適なデスクを設けたゆったり休める特別なデラックスツインルームがあります。
大小14の宴会場がイベントルームとして2階〜4階に集約しています。
イベント・パーティなど各イベントへ対応が可能です。また、大隅エリアを移動する際の拠点としても利用しやすいでしょう。
ホテルさつき苑
「ホテルさつき苑」は、鹿屋バスセンターから車で約3分のところにあるホテルです。
宴会場は洋室のバンケットホールが2つと小宴会場が3つ、最大で100名を収容できる和室の大宴会場が1つあります。
さらに、個室のお座敷も2部屋完備。お座敷は両方とも掘りごたつとなっており、ゆっくりとくつろげるでしょう。
宴会場の種類が豊富にあるので、シーンに合わせた利用が可能です。
ホテル大蔵
「ホテル大蔵」は、鹿屋市役所から南へ徒歩5分のところにある3つ星ホテルです。
規模はやや小さいですが宴会場が大小1部屋ずつ、会議室が1部屋あります。これらの部屋が、本館2階に集約されています。
フロントをあがってすぐのところで分かりやすい構造となっており、修学旅行を始め各種宴会で利用できます。
宴会料理では、鹿児島・大隅の季節や旬に応じた食材を使った会席・鍋料理が楽しめるでしょう。
ホテルオートリ
「ホテルオートリ」は、九州新幹線川内(せんだい)駅から徒歩5分ほどの立地にある3つ星の大型ホテルです。
最大400名まで利用できる宴会場があり、大人数でのパーティーや披露宴、法要などに対応しています。
宴会料理のプランは会席料理から鍋料理、オードブルまで対応。どのプランも3,300円の予算から組むことが可能です。また、宴会料理の他に飲み放題のプランもあります。
ホテルグリーンヒル鹿児島
「ホテルグリーンヒル鹿児島」は鹿児島県で4番目の人口を誇る、薩摩川内市の奥まった自然の中にあるホテルです。
九州新幹線の川内駅からリムジンバスが出ており、グリーンヒル前バス停から徒歩1分になります。
大宴会場の「翠光」では各種宴会、和風宴会場の「百合菊」では少人数の宴会が行えます。
また、人数や距離によって料金が異なりますが、マイクロバスの手配を依頼することも可能です。
S Cube Hotel
「S Cube Hotel」は、2021年8月に新しくオープンしたシティ&ビジネスホテルです。
鹿児島市内のホテル「SHIROYAMA HOTEL kagoshima」のブランドを継承しており、快適性と利便性を兼ね備えた作りになっています。
2階にバンケットと割烹が集約されており、バンケット「ストーリーダイニング」では最大80名までの宴会やパーティを開催できます。
「割烹 縁」では、少人数の接待から結納などの利用が可能です。
川内ホテル
「川内ホテル」は、九州新幹線の川内駅から徒歩1分の立地にあるビジネスホテルです。
鹿児島中央駅からも新幹線で11分ほどで、観光やビジネスの拠点として使うことができます。
創作料理レストラン「ムーンエンジェル」では、地元の海で獲れた魚介類から野菜など旬の食材を活かした料理を楽しめます。
送迎付きの団体向けプランもあるので、スポーツ団体の遠征や合宿などでプランを利用すると良いでしょう。
指宿フェニックスホテル
「指宿フェニックスホテル」は、砂蒸し温泉で有名な指宿市のホテルです。
大量の汗でデトックス効果を感じる砂蒸し風呂が全天候型で館内にあり、台風や雨天でも堪能できます。
さまざまな広さの宴会場が13部屋あり、大宴会場は部屋を分割した利用が可能です。
宴会や会議など、多様なシチュエーションに対応できる点が魅力的です。
指宿海上ホテル
「指宿海上ホテル」は、こちらも砂蒸し風呂で有名な指宿市のホテルです。
ホテルの玄関前のロビーからも錦江湾を眺めることができます。
宴会場は2階に4部屋、1階に2部屋、5階に1部屋と全部で7つの会場を完備。宴会場は20名以上での受付となりますが、利用人数によって会場はホテル側からの指定が入ります。
ホテル泉國邸
「ホテル泉國邸」は鹿児島県出水市にあるホテルで、ヨーロッパ風の格調高いデザインが特徴的です。
冬になると真鶴や万羽鶴が飛来することで知られており、20分ほどのところにあるツル観察センターでは、冬季限定でツルの飛来を間近で見ることができるでしょう。
宴会場はメイン会場である「舞姫」と、「黒鶴」「赤鶴」の3つ。
「舞姫」は正餐で100名、「黒鶴」「赤鶴」は正餐で30名まで利用できます。
ホテルキング
「ホテルキング」は鹿児島県出水市にあるホテルです。
出水麓武家屋敷群といった歴史的建造物も近い閑静なエリアにあります。
スカイラウンジ「オリビエ」では、レストランやバーとして出水市の夜景を一望できます。
少人数の披露宴を行うには適切な会場といえるでしょう。
出水の素材の味を活かした料理のプランがあり、中でも新鮮な魚介類を使った「キング定食」は1人2,500円で地元産の食材を堪能できます。宴会以外にも、ブライダルや法要に力を入れているホテルです。
リブマックスリゾート桜島シーフロント
「リブマックスリゾート桜島シーフロント」は、大隅半島の海岸沿いにある垂水市にあるホテルです。
温泉はphの質が高いアルカリ性で、肌の角質をツルツルになるほど取ってくれます。
ランチ営業は2022年10月より休止中ですが、レストラン貸切の食事会を10名より、仕出し弁当1,650円を5個以上から行っています。
ダイナミックな桜島や穏やかな錦江湾を身近に眺めながら、レストランの味を堪能できるでしょう。
志布志湾大黒リゾートホテル
「志布志湾大黒リゾートホテル」は、志布志湾で取れる新鮮な海の幸が味わえるリゾートホテルです。
個人の食事プランのほか、旅行会社や法人・個人の団体に対応した食事コースがそれぞれ用意されています。
中でも、春には目前の志布志湾で獲れるさくら鯛を堪能できるでしょう。
宴会場は東館に集約されており、和式の宴会場は10畳から30畳までの部屋が6つ。洋式の宴会場は最大200名を収容できる「天空の間」を始めとし、80名から160名まで収容できる部屋がほかに3部屋あります。
ホテルニュー種子島
「ホテルニュー種子島」は、2021年に30周年を迎えた種子島北部のホテルです。
鹿児島港から高速船で1時間半、西之表港に到着してから徒歩で約8分、タクシーで約3分の場所にあります。
島には鉄砲伝来の地や、ロケットを発射する宇宙センターがあり、1日で島の観光をする際の拠点にもおすすめです。
食事は旬の素材を使い、和食・洋食・中華から選ぶことができます。島内で唯一の多目的ホール「カラベル」を始め、会議室や宴会場を複数兼ね備えています。
喜界第一ホテル
鹿児島から船で12時間、飛行機で1時間ほどの亜熱帯気候エリアにある小さな島、喜界島にあるホテルが「喜界第一ホテル」です。
目の前の海には珊瑚礁があり、特攻花や野生の白百合が群生する自然に囲まれています。
周辺の島で一番大きな島、奄美大島からも船で2時間、飛行機で15分ほどです。
ホテル2階に定員250名の大宴会場が、1階に定員45名の和室の宴会場があります。
ホテルグランドオーシャンリゾート
「ホテルグランドオーシャンリゾート」がある徳之島は、鹿児島から船に乗り奄美大島経由で15時間、飛行機で鹿児島から1時間30分ほどです。
フェリー港から歩いて10分のところにホテルがあり、1階にホール、2階に多目的ホールがあります。
このエリアから南は亜熱帯気候になり、島だけに生息する動植物が見られるでしょう。島のお土産などを本州に持ち帰る際、確認が必要となるケースがあります。ホテルや空港、港の税関に問い合わせをするといいでしょう。
指宿こころの宿
指宿駅からタクシーで約10分の場所にある「指宿こころの宿」。
100名まで収容可能な宴会場と個室があるので、大人数だけでなく少人数の利用にもおすすめです。
料理は「季節の和会席」「大宴会場料理長おまかせ」「黒さつま鶏会席」「鍋会席(冬期限定)」から選べます。
鹿児島の郷土料理であるきびなごの刺身や鶏刺し、アワビ、伊勢海老などの追加も可能です。料理内容は季節によって変わる場合があります。詳しくは予約する際にご確認ください。
セントロ大隅
「ホテルオオサキ」と「喜水館」の2つの宿泊施設がある「セントロ大隅」は、10名以上で予約すれば無料送迎バスも利用可能です。
半個室がある「お食事処ダイニング」には団体で50名まで収容でき、7品に飲み放題が付いたコースもあります。
プライベートの空間を大切にしたい場合は、和の雰囲気の「しゃぶしゃぶ 喜水亭」がおすすめです。
「黒豚しゃぶコース」や「鹿児島県産牛しゃぶコース」など、鹿児島の名産を心ゆくまで堪能できます。
ビジネスホテル 武岡荘
JR鹿児島中央駅より徒歩約7分、九州自動車道「鹿児島I.C.」から車で約3分と利便性が良い「ビジネスホテル 武岡荘」。最大で100名まで収容可能な大宴会場と少人数向けの小宴会場の両方があり、予算や用途に合わせて会場選びができます。
料理は会席料理の場合で3,000円から依頼可能です。
まとめ
鹿児島県エリアで宴会の利用でおすすめのホテルを41カ所ご紹介してきました。
魅力的で宴会の需要が高い、企業からプライベートまで幅広い用途で利用されているホテルが並びましたね。
「予算」「アクセス」「会場設備」など、それぞれの希望を叶える条件と照らし合わせ、ぴったりな会場を選びましょう。気になる会場が見つかったら、早めに相談や予約をしておきましょう。