ランチ時は混み混みで、4月の時点では整理券が配られるくらい人気なニューマン…
ネットで調べて情報は入手してたけど、
『もう7月だし、いけるっしょ!』
ってことでちょーお昼どきに突入してきました!
ミライナタワー改札を振り向いてすぐの入り口から攻めた…!
ネットで話題だった6Fにある
“ROSEMARY’S TOKYO”
を目当てにエスカレーターでぐんぐん進む…
外から周ってはいるみたい。
屋外にはカフェも併設されてました。
お腹も空いてきたしはやく食べたいな~なんて思いながら意気揚々とお店にはいろうとする……
けど……!!!
なななんと…!
7月の平日ランチなのに…はいれなかったー…!!
なめてた、ニューマン(´・ω・`)
さすがにまだまだニューマンブームの熱はおさまらないようです。
ローズマリーはとくに女子に人気なオシャレ~なお店なのでなおさらでしょうっ!!
…(´・ω・`)
『またね、ローズマリー……』
ということで気をとりなおして、
4Fにある第二希望店“GARDEN HOUSE”へ!!

出典:https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13193557/
…お?(´・ω・`)
整理券はないもよう…一安心…レジカウンターもかっこいい。
レジ後ろにはインテリアにも可愛いグッズが陳列。
撮るの忘れたけど、左奥にも希少な調味料とかハーブとか、お皿まで売ってました!

出典:https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13193557/
ローズマリー同様、お洒落な入り口に、整理券事件で落ち込んでいた気分も晴れてきました。
ガーデンハウスは、鎌倉にある築約60年のアトリエをリノベーションしたらしく、アットホームなスペースが人気なお店だったわけですが、「都内にも出店してよ!」って声が多くてめでたく今年から「NEWoMan SHINJUKU」に東京1号店ができたわけです。
「鎌倉ビール」が手がけたオリジナルのクラフトビールが自慢で、
旬な野菜たっぷりの女子に嬉しぃ~ヘルシーオーガニックメニューもたくさん♪
人気メニューの「鎌倉ハムステーキ」や「鎌倉バーガー」はボリュームたっぷりの名物のよう。
広々店内にはおしゃれなマダムやおしゃれ女子を中心に、ランチで来てる男性会社員さんも意外にちらほら…

出典:https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13193557/
メニューも可愛らしい感じ♪
おすすめはやっぱり鎌倉クラフトビールにハンバーガーみたい。
周りの人もみんなそればかり食べてました。
でも女子はランチセットのベジタブルプレートを注文してた人がちらほら・・・
驚いたのは一人でランチに来てる女子やマダムもたくさんいたこと。

出典:https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13193557/
『鎌倉ハンバーガー』2000円

出典:https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13193557/
『ベジタブルプレート&スープ』1800円

出典:https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13193557/
『スパイスたっぷりのオーガニックカレー&麦ごはん』1200円…くらい笑
こんな感じのラインナップで注文しました!
ランチなのでとりあえずドリンクはお水で済ませてしまった|д゚)
そのお水も…
レモンをしぼった、ほんのりレモン水でした♪
ごはんのお味は“さすがです”といった感じで、一言でいうと『おいしい!!!』
それだけじゃなく、ここでしか食べられない食材やスパイス、味付けのものばっかりだったので、新鮮な感覚を味わえました~♪
とくにベジタブルプレートは、味だけで体や美容に良いものがしみ込んでくる感覚っ!笑
外にはひろーいテラスもあるようで、夜には新宿の夜景が見えて最高なんだろうなー♪わくわく
今の時期は夏のビアガーデンとしてもおすすめ。とくにGARDEN HOUSEはクラフトビール推しだしね。
貸切もできるみたいなので、パーティーなんかやったら楽しそうです。
幹事でここ予約できたらお洒落だし、鼻高々ですねっ。
基本情報
■GARDEN HOUSE(新宿)
■住所:東京都新宿区新宿四丁目1-6 4F
■TEL: 03-5925-8871
■営業時間: 11:00〜23:00
■定休日: 不定休
新宿エリアの宴会・パーティーにおすすめ記事一覧はこちら!
合わせて読みたい→新宿三丁目で探してます。貸切が出来る厳選6選