年末に向けて、会社や友人同士、趣味やスポーツの集まり、打ち上げなどで宴会やパーティーの日程が決まってくるこの時期。少人数なら格安のチェーン店で済ますこともできるだろうが、20人以上の大グループとなると、幹事さんには店選びが頭の痛いところ。
そんな幹事さんにオススメなのが、きらびやかな夜景を眺めながらワイワイ楽しめるのが、ここで紹介する「地酒とそば・京風おでん 三間堂 みなとみらい店」だ。店内は天井が高いせいもあって広々としており、照明も柔らかく落ち着いた雰囲気となっている。
特徴は最大40人が利用できる掘りごたつ式の貸切宴会個室があること。四季折々の具材とこだわりの出し汁を使ってじっくり煮込んだ自慢の京風おでんと名物板蕎麦、50種類以上のアルコールなどをエンジョイできる飲み放題、季節に合わせたリーズナブルなコースメニュー、と宴会やパーティーにはもってこいのお店だ。
近くには69階に展望台フロア「スカイガーデン」がある横浜ランドマークタワーやシンボルの観覧車などもあり、話題と演出には事欠かない、みなとみらい駅からすぐの三間堂みなとみらい店。次の宴会はここで決まり!
一人でふらりと寄っても良し、女子会はじめ友人同士のグループ、あるいは20人以上が出席する会社の宴会にも対応できる広い店内だから、幹事さんも大満足。104席というのは、近辺のお店にはない広さ。
宴会用の貸切個室もあり、最低4人から最大40人まで利用できる。大人数でワイワイ楽しめるのはありがたい。
もちろん利用人数に応じて7つの個室が用意されており、宴会だけでなく、スポーツチームの打ち上げパーティーなどにもリーズナブル。10人以上で使える個室は掘りごたつ式だから、くつろぎつつ飲食を楽しめる。
料理のオススメは、やはり関西風の本格おでんとして、店名にもなっているアツアツの名物「京風おでん」の盛り合わせ。四季折々の具材とこだわりの出し汁を使ってじっくり煮込んだ自慢の品だ。
もちろん、1品ずつの注文もできる。豊富な種類の地酒とともにおでんを満喫したあとの締めに、板蕎麦も外せないだろう。
宴会やパーティーには欠かせないコース料理も充実しており、幹事さんにはうれしい知らせ。コース料理にはビールをはじめウイスキーやワイン、サワーなどからソフトドリンクまで全50種類から注文できるという飲み放題付きのコースもある。アルコール好きはもちろん、下戸でも思わず試したくなるような種類の多さが自慢だ。
宴会やパーティーで外せないコースメニューには、季節ごとに変わるリーズナブルな特別メニューをはじめ、予算や人数に応じたコースがある。
さらに飲み放題、地酒・焼酎飲み放題を加えられるなど、オプションが豊富なのも三間堂ならではといえよう。各コースには、お店自慢の京風おでん、蕎麦が付いているほか、お酒片手に味わえるメニューとなっているのがうれしい。季節の味覚プラス三間堂自慢の料理とお酒があれば、宴会が盛り上がること請け合い。
コースメニューのうち旬の食材を使用した「秋宴会! 季節限定コース」は、本日の小鉢から始まり、秋鮭の揚げ物、サーモン、四万十鶏の陶板焼き、ちりめんジャコなどと続き、名物板蕎麦で締めるという全7品。
これに通常の飲み放題を付けて3,500円、選りすぐりの地酒に加え芋・麦焼酎を含む50種類以上のアルコールが飲み放題という、特選飲み放題をを付けても4,000円というから、試してみる価値は十分にあろう。
同じく旬の食材を使い少しグレードアップした8品からなるコース料理「めぐみ鶏の朴葉焼きと秋の味覚を囲む宴」。含まれるのはキノコとクルミの白和えでスタートし、海老とナスの揚げ物、刺身、メインの朴葉焼き、豚ばら煮、栃尾揚げ炙り焼き、牛筋おでん仕立てなどが来て、締めの名物板蕎麦でフィニッシュという全8品。
コース料理のみでも2,500円で楽しめるのは、本当にリーズナブルだ。もちろん飲み放題付きで4,000円、特選飲み放題付きで、4,500円となっており、コスパの高い贅沢気分を味わえるコースとなっている。
目次