私たちグルメプラスのコンシェルジュが受けるお問合せの中に「会社の周年記念を考えているが、どういう場所が良いか?」「数年ぶりに同窓会を開催したいが、せっかくなので特別な場所でおこないたい」といった内容があります。
特別な集まりで利用するとなれば、幹事さんも宴会場選びにはとても慎重になりますよね。
このようなシーンで私たちがおすすめする提案の1つに「船上パーティー」があります。大きな船を貸し切り、海の上で過ごすプライベートな空間は、非日常的で特別感たっぷり。優雅な時間を共有できる、思い出深い体験となることでしょう。
そこで今回は、船上パーティーのメリットやチェックポイント、クルーズ船と屋形船、それぞれ楽しめるプラン内容や新型コロナウイルスに対する感染症対策の取り組みなど、詳しくご紹介してきます。
作成日:2021.03.22
更新日:2021.12.27
目次
船上パーティーのここがスゴイ!
とっておきの演出を検討されているなら、船上パーティーはまさに格好の場所ともいえます。船上パーティーには、どんなメリットがあるのでしょうか。
●抜群のロケーション
船上パーティーの魅力といえば、やはり海の上でしか楽しむことのできない抜群のロケーション。太陽が昇る昼間の時間帯では、青い空と海の広大な景色に美しさを感じ、また「海の上」といういつもと違った場所から都会の街並みを眺めることができます。そして夜は何といっても夜景。移り変わる景色を楽しめるのは、船上でしか味わえない醍醐味です。
ちなみに冬場は夏よりも空が澄みきっているため、より鮮明な眺めを楽しめます。もし検討される場合は、船に暖房設備が備えてあるかどうかを確認しておくのがおすすめです。
●貸切だから周囲を気にせず楽しめる
船上での宴会では貸切りプランを提案しているものが多く、そのようなプランを利用すれば周囲を気にせず楽しむことが可能です。特別な場所で過ごす時間を皆と共有することで、一体感が生まれます。
●船上の演出は忘れられない思い出に
「船上パーティー」という体験は、非日常的で印象深いものです。日頃味わえない優雅な時間は、そこに参加した誰もが、忘れられない思い出になることでしょう。
パーティー前に確認しておくべきこと
●予約の時期(混み合う時期)
クルージングや屋形船での船上パーティーが混み合うのは、夏のシーズンです。特に注意したいのは花火大会の時期で、開催日が重なると予約が取りづらい、もしくはすでに予約できない可能性も十分にあります。夏の時期に開催を予定する場合は早めに検討し、予約することをおすすめします。
●天候
通常の雨や風の影響で出航が運休になることはほぼありませんが、暴風雨や台風の場合は運休になることがあります。
●船酔い
船上パーティーで周遊するエリアでもある東京湾や横浜港は、防波堤や岸壁に守られた「平水区域」と呼ばれるエリアです。そのため、比較的波が少なめで船酔いの心配は少ないといえます。
当日の天候や気分的にどうしても心配という方は、乗船する30分前に酔い止め薬を服用して準備しておきましょう。
1.ザ クルーズクラブ トウキョウ~クルーズ船~
【ザ クルーズクラブ トウキョウ】は、東京モノレール「天王洲アイル駅」中央口より徒歩2分とアクセス良好の場所にあります。360度に広がる東京港のパノラマを楽しみながら、厳選した食材を使ったフランス料理を楽しめるクルーズ船です。
◆周遊するエリア
スタートは天王洲アイル。お台場方面コース、東京ゲートブリッジコース、羽田空港方面コースの3コースがあり、プランによってコースの内容や時間が変わります。
大きな特徴は「クラブハウス」と「クルーズシップ」、二つを備えた点です。陸上レストランのクラブハウスでお食事を済ませたあとにクルーズを楽しむという使い方も可能に。
船内は、プライベートデッキや個室まで備えた3フロアと展望デッキで構成されています。豪華な内装は高級レストランのよう。上品で落ち着いた空間はどんな利用シーンにもぴったりです。
◆プラン一例
《席数を5~6割減らして密回避!ランチクルーズ部屋貸切で楽しむ本格派フレンチ》
・クルージングコース
東京ゲートブリッジコースまたは羽田空港方面コースの2コース。
・料金
部屋代+7,400円/人~(乗船料・フレンチコース料理・税金・サービス料込)
〈部屋代(税込・1回あたり)〉
●1階個室(30㎡) 21,000円(2名~5名)
●2階展望(55㎡) 31,500円(6名~16名)
●1階メイン(90㎡)42,000円(15名~30名)
・利用人数
着席:2~30名様 ※感染症対策として、現在立食スタイルの案内は休止中。
※運航時間・期間が決められているので、事前にチェックしておきましょう!
また、1隻丸ごと貸切りで利用ができる贅沢なプランも。他の方との混乗がないのでプライベート感たっぷり!気兼ねなく会を楽しむことができます。
船内では、旬な食材を駆使した繊細なフレンチコースを存分に楽しめます。ひとつひとつの料理が五感に響く芸術品のような美しさが自慢です。
現在(2021年12月)感染症対策として、料理はコース料理または1名ずつ皿盛された料理をスタッフがお席までサーヴ。当面の間、立食スタイル・ビュッフェスタイルでのお食事提供は中止しています。
◆新型コロナ感染症対策
従業員の体調管理も含め、船内環境への感染症対策も万全に取り組んでいます。
・各会場内は空気清浄機を設置のうえ、定期的な換気を実施。
・ドアノブ、手すりなど不特定多数で触れる箇所にはアルコール、あるいは次亜塩素酸ナトリウム製剤による消毒をこまめに実施。
・混雑を防ぐため、船内の喫煙スペースは現在禁煙。
・会場レイアウトは対面を避け、間隔をあけた配席を実施。座席数は通常の50%で人数を設定しています。
※ザ クルーズクラブ トウキョウで取り組んでいる感染症対策の詳細はこちらからご確認ください。
【新型コロナウイルス感染拡大防止のために】弊社の取り組みについて

2.フロンティア ルーツ~クルーズ船~
ウッドベースの造りで、カジュアルさが居心地よい雰囲気の【フロンティア ルーツ】。こちらは東京、横浜、川崎の3エリアから出航場所を選ぶことができます。会社や集合場所からのアクセスなど、都合に合わせて利用することが可能です。スケジュールにあわせて船一隻を丸々チャーターできます。
バーベキューや船上にぎり寿司などの豊富なプランや、大道芸人、マジシャン、生演奏などパーティーが盛り上がるスペシャルなオプションが充実している点が特徴で、スタッフの細やかな気配りが行き届いたサービスも嬉しいところ。
感染症対策に備え、2階オープンデッキの開放感抜群な空間で楽しむプランなら、安心して参加することができます。
◆プラン一例
【全船貸切】屋上スカイデッキでコロナ対策「個別盛りブッフェメニュー」
・料金
お一人様 8,140円(税込)
・内容
120分乗船、料理11品、ドリンク飲み放題
※料理内容
①オードブル4種 ②フライドチキン&フライドポテト ③デニッシュサンドウィッチ④5種野菜の冷製パスタ ⑤ローストビーフ野仕立て ⑥特製ミニパフェ
・利用人数
40名様~最大140名様まで
30分につき、お一人様 880円(税込)で時間の延長が可能。とてもリーズナブルに利用することができるプランです。
船内は1階と2階で構成された造りで、2階へ上がると360度パノラマで船上からの絶景が楽しめるオープンデッキが完備されています。
◆新型コロナ感染症対策
・140名乗りの船を、20名~貸切りできるプランの提案でNo密!
・ビュッフェ料理を個別盛りに対応
・船内の換気には業務用送風機を利用
・消毒、検温、飛沫防止用カーテンの取り入れ
・全テーブル席にアクリル板設置
・飲み放題のドリンクを、ノンアルコールに変更すれば1,000円オフ!感染症対策として「酔わない宴会」のために提案されたプラン。
※こちらではオリジナリティある独自の感染症対策がおこなわれています。その他取り組んでいる対策についてはこちらからご確認ください。

3.屋形船 三河屋
【三河屋】は江戸時代に創業された老舗の屋形船です。船内では、老舗の本格江戸前料理を味わいながら都会の夜を粋に楽しみます。
三河屋は品川駅から徒歩10分、北品川駅からですと徒歩5分ほどの場所に位置していますが、クルージングの出発点として品川乗り場の他、東京共同乗船場の晴海乗船場(朝潮小型船乗り場)とお台場パレットタウン乗り場、吾妻橋乗船場、桜橋乗船場、越中島乗船場の6カ所の地点で利用が可能です。
※共同の桟橋については別途料金が必要です。
屋形船三河屋では、四季折々変わりゆく景色をおいしい料理とともに堪能できます。旬のものを厳選し、素材の味を最大限に生かした調理法で料理を提供しています。自慢なのは天ぷら。こだわりの揚げ方でいただく天ぷらはおいしさも格別です。
◆プラン一例
【屋形船貸切】
・料金
お一人様 11,000円~16,500円(税込)
・内容
150分乗船、料理、ドリンク飲み放題、出航時間は10時~19時
※料理内容
先付、前菜、小鉢、刺身、天ぷら、炊き込みご飯、味噌汁、香の物、果物など
※ドリンク内容
ビール、日本酒、いも・麦焼酎、ウィスキー、サワー各種、梅酒、ウーロン茶、緑茶、コーラ、オレンジジュース
・利用人数
20名様~最大80名様まで
江戸前寿司の職人が同乗して目の前でお好みの寿司を握ってくれるプランもおすすめです。
貸切り可能な船内は、最大80名様で利用ができる広さ。希望に合わせ、座席のタイプを座敷・テーブル席・掘りごたつから選ぶことができます。
◆新型コロナ感染症対策
・座席数を通常の半分に減らし、席同士の間隔をあけて利用。
・貸切りプランで提供する料理は船盛りも含め個別盛りで対応。
・船内の換気は、換気扇を常時使用し、定期的に窓を開けて空気の入れ替えをおこなう。
・オゾン発生器による空間除菌の実施。
・飛沫感染防止のため、現在カラオケの使用を禁止。
※屋形船 三河屋で取り組んでいる感染症対策の詳細はこちらからご確認ください。
店舗情報 | |
---|---|
店名 | 屋形船 三河屋 |
住所 | 東京都品川区東品川1-1-14 |
アクセス | JR京急 品川駅西口 徒歩10分 京急 北品川駅 徒歩5分 |
営業時間 | 9:00~21:30 日曜営業 |
定休日 | 無休 |
宴会コースプラン | 11,000円(税込)~ |
まとめ
海の上というとっておきの空間で、非日常的な体験を味わうなら船上がおすすめです。クルーズ船、屋形船、海の上で過ごす点は同じですが、それぞれ船の雰囲気や料理などに違いがあり、豪華さや粋な気分といった味わい方も変わります。
現在は感染症対策も徹底しておこなっているので、安心して過ごせるのではないでしょうか。ぜひ検討してみてください。
※記載の内容は2021年3月1日現在に確認された情報(コース内容や金額)を基に作成されたものです。
※各店舗の状況や新型コロナウイルスの状況に応じて内容が変更されている場合もございますので、予めご了承ください。
同様に、『お店の感染防止策紹介ページ』についても内容の変更やリンクが削除がされている場合がございますのでご留意ください。最新の状況について、詳しくは各店舗へお問い合わせください。
◆1店舗ずつ問い合わせる時間がない!条件が多くてお店選びに苦労している!そんな幹事さんは是非、グルメプラス専属コンシェルジュにお任せください。
>>>グルメプラスでお店を探す